セミナー
- 25-08-04
- セミナー
【終了しました】【8月20日(水)】「EAPを相談窓口で終わらせない!定着支援×離職防止の新方策」無料セミナー
採用が難航している。
ようやく採用しても、育成途中で退職してしまう。
そんな企業にとって、「人が辞めない組織」をつくることが、今や最大の採用戦略とも言えます。
その鍵となるのが、EAP(従業員支援プログラム)の“攻めの活用”です。
EAPはメンタルヘルス対策を目的にしていますが、活用方法はそれだけに留まりません。
EAPカウンセラーによる従業員の“本音”のヒアリングと、EAPコンサルタントによる組織課題の可視化・改善提案を通じて、
◎ 離職の予兆を早期にキャッチ
◎ 部署ごとの課題を構造的に把握
◎ 管理職や人事に具体的な改善策を提示
といった支援を行い、定着率向上や職場風土の改善に繋ぐことができます。
皆様の会社では相談窓口としてのEAPはうまく機能していますか?
「相談窓口」を設けたはいいが、ほとんど相談が来ないというケースも少なくありません。
であれば、プッシュ型で従業員の本音を引き出し、組織課題の可視化・改善につなげていきませんか。
第三者による安心・中立なEAP体制によって、ヒアリング後の改善アクションまで一貫して支援できる仕組みをご紹介します。
◆◆ オンライン開催 ◆◆
【開催日程】
2025年8月20日(水)13:30~14:30
※開始5分前より、入室が可能です。
【開催場所】
オンライン(Web会議アプリケーション「Zoom」を使用します)
※ZOOMのアクセス先は前日までにご連絡いたします。
【参加費】
無料(1社3名まで)
※複数人ご参加の場合、1名ずつ個別でお申込みをお願いします。
【講師】
山倉 佐和子 / EAPカウンセラー&組織コンサルタント
【参加特典】
① 弊社EAPコンサルタントによる無料個別相談(後日ご連絡します)
② 研修後のアンケートにご回答いただいた方へセミナー資料を送付いたします。
参加をご希望の方は、以下申込フォームからお申込みをお願いいたします。
お申込みはこちら