お問い合わせ

  • TOP
  • NEWS一覧
  • セミナー
  • 【11月26日(水)】パワハラ対処でやりがちな《三大しくじり》克服/無料セミナー

セミナー

  • 25-11-04
  • セミナー

【11月26日(水)】パワハラ対処でやりがちな《三大しくじり》克服/無料セミナー

人事・ハラスメント担当者様向け無料セミナー

パワハラの訴えへの対処の過程でおきる【三大しくじり】とは?

対処の初動から終結まで余計な仕事を増やさないためのポイントをお伝えします。

お申込みはこちら

職場におけるパワハラ対応の実務は、通常の業務とは異なり、

高度な判断と柔軟な対応が求められる特殊な業務です。

 

対応を誤れば当事者の不満は増し、会社への不信が広がり、

問題が長期化・複雑化するリスクを孕んでいます。

 

本セミナーでは、パワハラ対応の現場で起こりがちな【三大しくじり】を事例とともに取り上げ、

事案の発生から、適切な当事者支援・公正な判断・事案の終結までの実践ポイントをお伝えします。

 

ご担当者様のお困りごとが少しでも解決することを願って、本セミナーを開催いたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

<主な内容>

(1)被害者を置いてけぼりにする「しくじり」

(2)公正な者不在でジャッジしてしまう「しくじり」

(3)周囲への影響を軽く考えてしまう「しくじり」

(4)担当者の負担を軽くするための体制作り 等

 

◆◆ オンライン開催 ◆◆

【開催日程】

2025年11月26日(水)14:00~15:00

※開始10分前より、入室が可能です。

 

【開催場所】

オンライン(Web会議アプリケーション「Zoom」を使用します)

※ZOOMのアクセス先は前日までにご連絡いたします。

 

【参加費】

無料(1社3名まで)

※複数人ご参加の場合、1名ずつ個別でお申込みをお願いします。

 

【講師】

山下 良成 / EAPコンサルタント

<公認心理師・産業カウンセラー>

 

【参加特典】

◆アンケート回答者へセミナー資料をプレゼント

◆EAPコンサルタントによる無料個別相談(後日)

 ⇒現在お困りの具体的な事案に対するコンサルティングを1社、電話またはオンラインにて提供

    何れの特典も、セミナー終了後、アンケートご入力の方にご希望で提供します。

参加をご希望の方は、以下申込フォームからお申込みをお願いいたします。

お申込みはこちら