お問い合わせ

厚生労働省所管/労働者健康安全機構「メンタルヘルス登録相談機関」認定

厚生労働省所管/労働者健康安全機構「メンタルヘルス登録相談機関」認定

セルフケアファシリテーター養成講座

本講座は、セルフケアの概念をもとに、「デライト式セルフケアカード」(以下セルフケアカード)を活用した基本となるワークショップの実施方法を習得し、従業員のメンタルヘルスの維持・向上、習慣化を支援・促進することができる人材「セルフケアファシリテーター」としてのスキル・知識を学ぶものです。
※「セルフケアカード」および「セルフケアファシリテーター」はデライトコンサルティング株式会社の商標登録です。

特徴

  1. セルフケアについて十分な知識がなくても、また講師経験・スキルがなくても、ファシリテーターとしてセルフケア研修を効果的に実施することができます。
  2. セルフケアカードを活用するため、受講者が自分自身と向き合うことができ、ワークショップや相互アドバイスを通じ、とても楽しく学べます。
  3. 「セルフケアカード」「オリジナルセルフケア研修テキスト」「オリジナルワークシート」を活用するので、教材を作成する手間がかかりません。
  4. 「セルフケアカード」の活用で、わずか1日でセルフケア研修が実施できるファシリテーションスキルとマインドが身につきます。

 

 

カリキュラム

1.オリエンテーション

 

2.ストレスとコーピングについての理解

1)職業人のストレス要因
2)ストレスについての基礎知識
3)ストレス反応の顕在化
4)ストレスをマネジメントする方法
5)コーピングとストレスの関係

 

3.自分のストレス状況を確認する

1)職業性ストレス簡易調査票を用いたセルフチェック

 

4.セルフケアカードの解説

1)セルフケアカードとは
2)活用のメリット
3)セルフケアカードの体系
4)セルフケアカード項目一覧
5)ストレスレベル別コーピング対応表
6)カードの構成

 

5.セルフケアカードを使ってみよう

カードワーク1:コーピング力の自己診断ワーク
カードワーク2:自分の感情・気分を理解するワーク
カードワーク3:認知の転換ワーク

 

6.セルフケアの習慣化に向けて

1)シンプルなセルフケアカードの使い方
2)リラクセーションの実践

 

7.研修の振り返りとまとめ

 

8.その他のセルフケアカードワーク体験

カードワーク4:コミュニケーション改善ワーク
カードワーク5:問題解決ワーク

講師プロフィール

山下 良成(やました りょうせい) <セルフケアカード共同開発者>

 

 

公認心理師/産業カウンセラー 1967年 兵庫県西宮市生まれ
兵庫県立神戸商科大学(現:兵庫県立大学)商経学部卒

 

健康関連企業の広告宣伝部やセールス・プロモーション会社での企画業務を経て、人材採用コンサルティング会社の新卒採用向けコンテンツの企画・制作業務に従事。その後、メンタル不調者の増加に社会的関心が高まるのに伴い、キャリアマネジメントコンサルティング(株)においてEAP(従業員支援プログラム)の基礎・実践を学ぶ。現在はEAPカウンセラー/コンサルタントとして、不調者への心理支援、長期休職者の復帰支援、ハラスメント事案の解決支援などを行う。
研修講師としてはメンタルヘルス、職場環境改善、ハラスメント対策、コミュニケーションなど、心理・精神的問題から人間関係問題や労務問題までをテーマに扱う。

講座の特典

  1. 一般社団法人個を活かす組織づくり支援協会より「セルフケアファシリテーター」の認定が受けられます。
  2. セルフケアファシリテーターの名称とロゴが使途にかかわらず永久に使用できます。
  3. 実践ですぐに使える「オリジナルセルフケア研修テキスト(パワーポイント)」「オリジナル講師用インストラクションガイド」「オリジナルワークシート」を差し上げます。顧問先や研修受注先で自由に使用できます。
  4. 受講後、皆さんが研修を企画・実践していく中で、疑問点、不明点があれば、直接、講師に電話・メール等で相談することができます。 セルフケアファシリテーターとしてのスタートアップをしっかりとサポートします。(サポート期間:1年間)

実施概要

<料金>
一般:80,000円(税込88,000円)
※デライトコンサルティング社のライセンス契約者:50,000円(税込55,000円)

 

<時間>
1日(5時間30分)

 

<対象>
心理職(公認心理師、臨床心理士、産業カウンセラー等)、社会保険労務士(事務所スタッフ含む)、各種研修講師、キャリアコンサルタント、経営コンサルタント、企業教育担当者、産業保健スタッフ等

お申込み

ご興味をお持ちの方は、一度、お問合せからご連絡ください。
開講の予定が決まりましたら、ご案内させていただきます。